出稼ぎに行こう!!

スポンサーリンク

みなさんこんばんは、ヨッシーです!(^^)!

3か月の違う支店でのヘルプ業務2週目です(´;ω;`)

今まで走ったことない場所の配達作業は慣れるまでは大変ですが、やることは全く変わりませんので何とかやっていけると思います💦

そんな違う支店での仕事をしてみて、荷物を届ける配達と荷物を集める集荷作業が少し違うのでそれを書いて行きたいと思います!!

配達作業の違い

荷物を届ける配達では、前の支店より配達件数がとても少ないのに走る距離が長いです💦

9時に支店を出て6.7件配達にいって12時に支店に戻ります!!

この支店では庸車(配達業務を委託する運送会社)が多く、道路が狭かったり、荷物が細かい場所は全部行ってもらっています😅(トラックのサイズが小さいので狭い道も余裕です!)

重い荷物が多く前の支店より結構お金が稼げます( ^)o(^ )

軽い荷物を10件配達するより、重い荷物を2件配達したほうがお金になります!!

集荷作業の違い

集荷作業(荷物をお客さんから集める作業)では扱う荷物が全然違いましたね💦

一番驚いたのが2.3mするハシゴを40個以上バラで積むことですwww

荷物をトラックに積んだ後は毎日汗だくで嫌になります😱

その分貰えるお金が多いので毎日頑張ってハシゴを積んでいます(>_<)

前の支店と比べて重い荷物が多いので給料面は期待できそうです💰

お金が稼げる!!!

荷物の降ろし作業はみんなで!!

前の支店と一番違ったのが、荷物の降ろし作業を手伝ってくれます!!

自分で集めてきた荷物は自分で仕分けするのが普通だったので、他の人が手伝ってくれる環境はとても嬉しいです!!

そのおかげでスムーズに荷下ろしが終わりすぐ帰れます😁前の支店とは大違いです!!

どっちの支店がいい(・・?

ヘルプで違う支店に行くと手当が結構つきます!!

前回ヘルプに行った同僚に聞いたら手取り30万いかないくらい貰えたと言ってました!!

その分人間関係で色々あったらしく、無断欠勤もしてたそうです💦

給料面では違う支店にヘルプに行った方が必ず稼げます!!

勤務時間も長くて9時間とかなので結構いいと思います( ^)o(^ )

また何かあったら報告します!!

ではまた次回!(^^)!

タイトルとURLをコピーしました